天国への道2

🌸4世代10人ドタバタ国際家族が幸せな家庭をめざしてどう生きるか? 日々のエピソードや所感を勝手気ままに書き散らかしていきます🌸

樫の木のように強くなれ!

最近は木のお話が多いです。


4歳の孫の手を引いて幼稚園バスのバス停に向かっている時でした。
「ねえ~お祖母ちゃん。なんでこの木は太いの?」と聞かれました。


見ると・・・
見上げるほどの両手で抱えきれない大木。
立派な
樫の木の大木でした


孫の質問はかなり高度な良い質問です。


「何でだと思う?」と私が逆に質問すると・・・


暫く考えてから・・・
「う~~ん。ご飯 食べ過ぎたからだよ」と言いました。


明確な解答です!
私は笑ってしまったけれど、直ぐに主人の姿が浮かびました。


主人が最近、出っ張ってきた自分のお腹を叩いて・・・
「食べ過ぎだ~~」と言う癖があります。


<孫が指摘した太った樫の木 ↓↓ >

木の姿を見て自分の姿とリンクします。
太った木 痩せた木 元気な木 弱々しい木 奇妙な木・・・
人間を木で象徴したり表現することも多いです。


きょうは樫の木の話です。


私を励ましてくださる方から、
先日、こんなラインメッセージが届きました。
ナポレオン・ヒルのお祖父さんのお話でした。

【今日のメッセージ】

心は、働かせることによって成長し強くなります。

また、奮闘努力することは力をもたらします。


私はよく、ノースカロライナ州で荷馬車作りの職人をしていた

祖父の話をするのですが、

祖父は森を切り開いて畑を開墾する場合、

いつも開墾した土地の中央部に数本の樫の木を残すようにしていました。

その数本の樫の木は他の樹木によって保護されることもなく,

自然の厳しい風雨にさらされるがままになっているのでした。


祖父はその風雨にさらされた木で荷馬車の車輪を作っていました。


なぜなら自然の猛威と闘わざるを得なかった樫の木は、

かなり重い荷物にも耐えられるほど強靭に成長しているからです。

 

                                                   困難を喜んで受け入れましょう。

なぜなら、困難に出遭い、創造的な解決方法を探そうと

心を大きく広げたときに、最大のチャンスが現われるからです。


人生において一番厳しい状況にある時でも

「努力や苦闘が自分を強くするのだ。

今は、将来もっと大きな困難に直面しても、

それを乗り越えられるだけの強さを身につけているのだ 」

と考えるようにしましょう。

                                                          古い樫の木のようにあなたも、

闘いを余儀なくされた時に初めて強くなるのです。

─────

今日も一日、元気でお過ごし下さい

<樫(かし)の木の特徴>
材質は非常に堅く耐久性に優れている。
その特性から道具類、建築用材などに使われる。
民家の垣根に植樹される主要な樹木の一つ。
常緑樹であり防風林の機能も果たす。